「もっと肌を綺麗にしたいけど、エステに行く時間やお金はない。」
こんな方は、美容通の間で絶賛されているアイテム「炭酸マスク」を試してみてはいかがですか?
「名前は知ってるけど、普通の美容マスクとどう違うの?効果は?」という疑問があるかもしれません。
種類が多いので、どれを買ったらいいかわからない方も多いはず。
そこで今回は、炭酸パックの効果と美容好きアラサーライターのおすすめ商品をご紹介します。
コスパ重視派の方のために、炭酸パックの作り方もお伝えするので、ぜひ参考にしてください!
炭酸パックの効果
炭酸パックは、美肌を作るのに効果的だと言われています。
これは炭酸ガスによって、肌の新陳代謝が良くなり血行が促進されることで、肌のターンオーバーが整うためです。
その結果、より多くの酸素を取り入れるようになり、肌にハリやツヤをもたらします。
さらに溜まった老廃物が外に出ていくので、化粧品が肌に浸透しやすくなり、化粧ノリが良くなると言う効果もあるのです。
炭酸パックはおうちで気軽にエステ気分を楽しめるアイテムとして、SNSでも注目されています。
コスパ抜群!炭酸パックの作り方
コスパを重視したい人は、炭酸パックを手作りしてみてはいかがですか?
「え、炭酸パックって作れるの?難しそう…。」と思うかもしれませんが、作り方はいたって簡単です。
材料もこちらの5つだけ。
- 精製水:40ml
- グリセリン:10ml
- 重曹:10g
- キサンタンガム:2g
- クエン酸:5g
どれもドラッグストアで手に入るものばかりなので、気軽に作ってみてくださいね。
作り方の手順は以下の通りです。
- 大きめのボウルにグリセリンを入れる。
- キサンタンガム、精製水の順番で入れて混ぜ合わせる。
- ジェルが出来上がったら、重曹を投入してさらに混ぜる。
- クエン酸を入れたら、サクッとかき混ぜる。
クエン酸を入れた後に、かき混ぜすぎると、肝心の炭酸が抜けてしまうので、素早く軽めに混ぜるのがコツです。
次は、市販品でおすすめの炭酸パックをご紹介したいと思います。
炭酸パックの種類
炭酸パックの種類は主に3つあります。
- 泡タイプ:手軽にケアしたい人向き
- ジェルタイプ:本格的にしっかりケアしたい人向き
- シートマスクタイプ:気軽に試してみたい人向き
泡タイプの炭酸パックは、泡を顔につけて洗いが流すだけなので、誰でも簡単に使えます。
ジェルタイプは、流すタイプと剥がすタイプの2種類。ジェルを混ぜる必要がありますが、エステのような本格ケアをしたい方におすすめです。
シートマスクタイプは、顔にマスクを貼るだけでなので楽チン。
1回分から売られていることが多いので、炭酸パックが初めてな方も安心ですね。
おすすめ炭酸パックを紹介!韓国の商品も
「手作りはめんどくさいし、美容効果の高いものを使いたい」という方には、市販の炭酸パックが手軽で便利です。
数ある炭酸パックの中から、特におすすめのアイテムをご紹介します。
シング「炭酸ホワイトパック」
泡タイプの「炭酸ホワイトパック」は、洗顔やピーリング、パック、保湿の4つの働きがあります。
オーガニック成分をたっぷり配合し、肌を保湿しながら整え、ピーリングの効果で毛穴の黒ずみを改善。
最大の特徴は、もっちりとした濃密な炭酸泡です。
この泡が、くすんだ肌をワントーン明るい肌へと導きます。
ウツクシア「プルリ(purury)」
ウツクシア「プルリ」は、特許製法で作られたジェルタイプの炭酸パックです。
高濃度炭酸ガスによって、肌本来の美しさを引き出します。
ジェルはぷるっと固まるタイプ。
スマホやテレビを見ながらパックでき、終わった後もつるんと剥がせるので手間がかかりません。
しかも洗顔いらずで、ヒアルロン酸・水溶性コラーゲン・ヒト型セラミドを配合しているため、プルプルしたモチっと肌が叶います。
その他にも、ノーベル賞を受賞した成分を含む18種類の美容成分を配合。
肌をトータルでケアしたい人にイチオシの炭酸パックです。
【韓国製】メディヒール「毛穴トックス 炭酸バブルマスク」
韓国ではおなじみの炭酸パック「毛穴トックス 炭酸バブルマスク」。
引き締め効果のある「カキ葉エキス」や、ハリやツヤ、キメを整えるエッセンスとして話題の「ガラクトミセス培養液」も入っている美容マスクです。
さらにぷくぷくとした泡が肌の奥にひそむ汚れや角質を取り除き、肌を綺麗にトーンアップしてくれます。
まとめ:炭酸パックの効果でつるんとした肌を目指そう!
今回は、肌にツヤやハリを与えてくれる「炭酸パック」の効果と作り方、オススメ商品をご紹介しました。
炭酸ガスの働きによって、肌本来の働きを活性化させてくれるので、くすみ肌や毛穴の開きなどの悩みに最適なアイテムです。
自宅で簡単に試せるのも炭酸パックの魅力。
本格的に美肌ケアをしたいなら、やはり市販のアイテムを使うのがベターです。
今よりもっと自信を持つために、炭酸パックの力でつるんとしたツヤ肌を目指しましょう!