スキンケア

セラミド

セラミドは、私たちのお肌に存在している天然の保湿成分です。角層細胞のすき間に存在していて、細胞同士をつなぎとめるセメントのような役割をしています。

セラミドが十分にあるお肌は、肌を保護するバリア機能の働きも高くなり、肌荒れが起きにくくなります。肌表面の水分蒸発も防ぐため、潤ってキメが整うのです。

セラミドは、お肌の生まれ変わりである「ターンオーバー」をすることで作られます。そのため、ターンオーバーが乱れてしまうと、セラミドが不足して肌が乾燥しやすくなってしまいます。それだけではなく、細胞間に隙間ができるので外部からの刺激を受けやすくなります。セラミドが不足すると、敏感肌になったり肌荒れを起こしやすくなるのです。

セラミドが配合されている化粧品であれば、直接肌につけてセラミドを角層に浸透させることができます。サプリメントなどの飲むセラミドも、続けることで肌の内側からバリア機能を高める効果が期待できます

関連コラム